またもやお知らせが遅くなりました…。
新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言の延長を受けまして、5月いっぱいまで、対面での相談を休止しています。
5月に予約して下さっている方々には、随時連絡をしています。
現在、Skypeによるオンライン相談か、6月への予約変更のどちらかを選んでいただいております。
現在、Skypeによるオンライン相談か、6月への予約変更のどちらかを選んでいただいております。
(zoomについては、セキュリティの脆弱性のニュースから様子を見ていますが、視覚的な支援のし易さから、今後導入をしていけたらと考えております。)
感染者の減少により、福岡県も宣言解除の方向で検討されているようですね。
※2020.5.18追記
宣言は解除されましたが、5月中の対面相談休止は変わらずです。
オンライン相談は4月下旬から始めておりますが、3週間ほど試してみて、オンラインへの移行に積極的な方と、そのまま対面相談を希望する方とそれぞれです。
新しいスタイルを導入することは、「変化」ですので、抵抗感のある方もいらっしゃるだろうな…と感じています。
新しいスタイルを導入することは、「変化」ですので、抵抗感のある方もいらっしゃるだろうな…と感じています。
反対に、オンラインを試してみて、思っていたよりも対面と変わりなかった、大丈夫だった、という感想もいただいています。
小箱での対面相談の再開をどうするか、毎日のニュースを聞きながら、とても迷っているのですが、第2波への心配もありますし、もうしばらく状況を見ておきたいと考えての判断です。
ご了承のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
新規で、オンライン相談をご希望される場合の申し込みについては、改めてご案内いたしますね。
皆さまが、どうか無事に、なるべく穏やかに日々を送れることを願っております。
小箱での対面相談の再開をどうするか、毎日のニュースを聞きながら、とても迷っているのですが、第2波への心配もありますし、もうしばらく状況を見ておきたいと考えての判断です。
ご了承のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
新規で、オンライン相談をご希望される場合の申し込みについては、改めてご案内いたしますね。
皆さまが、どうか無事に、なるべく穏やかに日々を送れることを願っております。
※この記事へのご意見やご感想などがありましたら、こちらまでお寄せ下さい。ただし、個別の相談にはお答えいたしませんのでご了承ください。