福岡女学院大学臨床心理センター臨床研修会にてお話してきました!

 

7月24日(木)、福岡女学院大学臨床心理センター臨床研修会にて、臨床心理士・公認心理師の卵である院生さんを対象にお話してきました。

研修テーマは、『発達障がい支援における適応行動のアセスメント~Vineland-Ⅱ適応行動尺度の紹介と体験〜』です。


大学のHPに研修会について掲載されました。

 

福岡女学院大学大学院 臨床心理学専攻

学科Today 2025.08.18
臨床研修会『発達障がい支援における適応行動のアセスメント 』

https://www.fukujo.ac.jp/university/today/archives/6813



私からの報告は、SNSに投稿しております。

よかったら、こちらもご覧ください。

 

Facebook

 

Instagram

 


改めて、講師としてお呼びいただいて、本当にありがとうございました!

 

発達障がい支援において、本人や保護者にとって有用なフォーマル・アセスメントを担える心理職になられることを願っています。



ブログ一覧

 

 

※この記事へのご意見やご感想などがありましたら、こちらまでお寄せ下さい。ただし、個別の相談にはお答えいたしませんのでご了承ください。